平成30年06月 研修旅行

今年も研修旅行のシーズンとなりました。
(いつもは秋頃なんですが、今年は久々のこの季節の決行となりました)
今年の研修旅行は6月10日(日)~11日(月)に
群馬県の草津温泉方面へ向かいました。

朝8時に東京都足立区を出発し、各SAでの休憩を挟みつつ
最初の目的地でもある「譽國光 土田酒造」さんに向かいました。
「譽國光」とは、明治40年に創業した老舗の酒蔵さんです。
どのようにして作られるのかを見学しつつ、
ちょっと試飲もさせてもらいました。

次に向かったのは本日の宿泊地でもある「草津温泉 ホテル櫻井」さんです。
15時到着だったので、食事までの間、
少し周囲を散策しつつ
食事の時間となりました。

まずは無事に到着出来たとのことで(?)乾杯、
美味しい料理を楽しみました。
普段ではなかなか来ることが出来ない草津温泉、
ここぞとばかりに楽しまなくてはなりません。
もちろん、皆様いい大人(?)なので
節度を持った楽しみ方をさせて頂きました(笑)。

この日はゆっくり温泉に浸かることも出来たので
全員ご満悦と言った状態で休むことが出来ました。

翌日は9時30分頃に出発、途中でお土産を買いつつ
八ッ場ダムに到着しました。

実は八ッ場ダムはまだ完成しているわけではないのですが
完成前に見ておこうということで
資料を眺めつつ、完成予定後どのようになるか見学してきました。
完成前とはいえ、なかなかの迫力でしたよ・・・

昼食は「かやぶきの郷」さんとなりました。
ここでは焼肉を頂いたのですが
昼間から焼肉を頂くなんてことは
普通は出来ないので(臭いとかいろいろあるので・・・)
こういった旅行の時ならではですね(笑)。
地元の食材も一緒に、楽しくいただきました。

そんなこんなで研修旅行も帰りとなると
何となく寂しいもの。
車中では今回の研修旅行の反省をしつつ
来年はどうするか考えなくてはなりません。
いろいろみんなと談笑しつつ
帰路につきました。

今年も無事に事故もトラブルもなく戻ってきましたが
これも幹事さんのおかげです。
幹事さん、最後までお疲れ様でした!!
旅行会社の担当スタッフの皆様、ありがとうございました!!

また来年も良い旅行にしたいですね。

平成29年09年 研修旅行

今年は9月の研修旅行は静岡県熱海方面に行ってきました。
旅行中は天気にも恵まれ、最高の旅行日和でした。

宿泊は大観荘でしたが、お酒も料理もよく、温泉も気持ちよかったです。
無事に今年の研修旅行も終了しましたが、これも幹事さんのおかげです。
幹事さん、最後までお疲れ様でした!!

 

平成28年10月 研修旅行

10月11-12日は、金沢方面への研修旅行でした。
上野駅には、早くから来ている方もおられました。集合場所では、すでにお酒をたしなんでおられ、旅行ならではの、和やかな雰囲気でした。北陸新幹線は初めての方も多く楽しみに、出発しました。

2時間半あっという間に金沢に到着しました。周遊バスに乗り込み、ひがし茶屋街へ向かいました。
城下町金沢の雰囲気を味わい、兼六園へとめいめいで向かいました。朝からの疲れもあり、そこで旅館へ向かうことにしました。金沢駅から特急列車で、加賀温泉駅へ、そこへ旅館のバスに迎えにきてもらいました。山代温泉 湯の宿白山菖蒲亭でした。

翌日は7時に朝食を済ませ、丸岡城へ行くことにしました。日本最古の天守閣で有名だそうです。さらに永平寺に向かいました。幻想的ななかにそびえる境内は、座禅修業の道場にふさわしく、全国から多くの方々訪れるそうです。そこから東尋坊へ、昼食を済ませバイドさんのもと、見学しました。最近はゲームで賑わっているそうです。熱中されてる方もおられました。そして小松空港へと、帰途へつきました。

平成27年09月 研修旅行

平成27年9月12-13日は箱根一泊の研修旅行だった。当日の未明に起こった地震のため北千住発のロマンスカーが運休になり、ドタバタしながら何とか箱根湯本に到着した。予定では昼食の後、芦ノ湖畔の成川美術館で日本画を鑑賞する予定だったが、電車の乗り換えなどで疲れたため、直接旅館(吉池)へ入った。夜は賑やかな宴会だ。会長の挨拶と乾杯の後、各自のトピックスや自分の自慢などを発表し、歓談が続いた。

翌日はゴルフ組と散策組に分かれた。ゴルフ組は、小田原湯本カントリークラブで3組9名のコンペとなった。スタート時点では小雨混じりのコンディションだったが、徐々に回復。アップダウンの激しいコースで苦労される方が多かった。結果は菅原さんの優勝。

散策組は、雨の中 仙石原に出てポーラ美術館で「セザンヌ展」を鑑賞。次いで雨上がりの「箱根湿性花園」で初秋の野草を愛で、湯本に戻って立ち寄り温泉でゆったりした。
その後、湯本駅近くの蕎麦屋に両組が合流して懇親会となった。帰途は予定通りロマンスカーに乗って北千住に直行した。近場であったが、中身の濃い旅行だった。

   

平成26年09月 研修旅行

今年の研修旅行は、9月6日-7日 青森へ遠出した。早朝の上野駅から新幹線で新青森駅まで3時間20分の旅.。速い!午前11時過ぎには青森市内で美味しい「のっけ丼」を食べたのだ。次いで、ねぶたミュージアム「ワ・ラッセ」でねぶたの展示を見学。ボランティアの方からねぶた師の仕事についてお話を聞いた。その後、ジャンボタクシーで八甲田山へ向かう途中、明治時代の痛ましい事故について詳しく解説してもらった。八甲田山ロープウェーで標高 1320mの高さまで昇り、好天に恵まれたため眺めが良く、青森市内・津軽半島まで見渡せた。ホテルへ向かう途中、明日の下見として奥入瀬渓流と十和田湖に回ってもらった。ホテルは今回のハイライトで、話題の「星野リゾート奥入瀬渓流」であった。温泉を楽しんでから宴会となり、佐藤さんの司会で始まり次いで会長の挨拶・乾杯と続いた。和やかな歓談は美味しい料理と酒で弾んだ。最後に副会長の音頭で締めとなった。

二日目の朝食後、二手に分かれて行動した。奥入瀬渓流を3km歩く6人と温泉に入った後、奥入瀬渓流の短いコースを歩き十和田湖遊覧船に乗る5人で昼食時に合流した。帰路は 十和田湖からJRバスに乗って八戸へ向かう。2時間の予定であったが、交通事情で少し遅れ八戸発の新幹線に乗れるかハラハラした。結果は OKで、3時6分発の「はやぶさ」で上野に向けて発車、事故もなく無事に帰宅した。中身の濃い一泊旅行だった。

  

旅行の感想集 (順不同)
●小笠原:幹事さんにご苦労を掛けましたが、旅は大変良く出来ました。天気にも恵まれ自然の素晴らしさを満喫しました。ありがとう!

●鈴木:天候に恵まれて奥入瀬遊歩道の2時間は至福の時でした。

●高山:奥入瀬の滝は、一度は来てみたかった処。感激でした。

●大沼:楽しい旅ができました。幹事さん有難う。宿の朝食がイマイチでした。

●首藤:皆さんに迷惑をかけ済みませんでした。楽しかった、有難うございます。

●佐藤:幹事の二名、お疲れさまでした。初めて東北新幹線に乗り、美味いのっけ丼・星野リゾート奥入瀬に泊まって良い旅でした。

●澤根:とても楽しい旅でした。八甲田と奥入瀬、青森を満喫しました。幹事さん有難う。

●菅原:宿と食事がもう少し良ければ、◎

●吉岡:リンゴ風呂が良かった!

●中野:渓流は素晴らしかった。日本には未だこんなところがあったんだ。またゆっくり来てみたい。帰りのバスは遅れてハラハラした。こんなのは嫌だ。

●神戸:昨年の京都に続き、一泊でこれほど濃い旅行ができるとは。自慢できますね。JTBに感謝。

平成25年09月 研修旅行

9月7-8日は、奈良京都への研修旅行であった。早朝の「のぞみ号」で京都へ。着く と大急ぎで観光バス「まほろば号」に乗って奈良に向かう。興福寺・昼食・法隆寺(中宮寺)・薬師寺と効率良く回って夕刻京都に戻り、宿(旅庵花月)へ。恒例の宴会は、美味しい料理と酒で盛り上がった。

翌日は雨。自由行動と言うことで、4人はそれぞれ目的地に出発。残った8人は観光タクシーに分乗して雨の東山方面へ。曼殊院門跡と実相院門跡を見たが、紅葉の季節はさぞ素晴らしい景色と想像した。清水寺に着く頃には雨は上がり、観光客が増えてきた。外国人の多いことに改めて感動した。

15時26分発のぞみ号で帰途に着いた。トラブルもなく、たっぷり歴史のお勉強をした旅行であった。

  

平成24年06月 研修旅行

24年の研修旅行は 6月9-10日 福島方面であった。旅行の基本コンセプトは、震災復興をこの目で確かめるということである。と同時に安価な旅行にしようとの発想で、今回が初めてのことが多く、面白い旅行になった。初日は雨の会津で鶴ゲ城と酒造歴史館を見た。二日目は好天気のいわき(小名浜)に回った。震災の復興は徐々に進んでいるが、原発事故は重く暗いイメージが残ったままだと感じた。

  

平成23年07月 研修旅行

7月3日予定どおり 大沼木材さんの奥様に見送られての出発 今回は11名の参加でちょっとさびしいスタートでした。天気もまずまずめざすは東北へ

会長の挨拶で始まり吉岡幹事長の行程やお知らせが終わると 一斉に飲み出し 車内は宴会場と化した。何度かサービスエリアで休憩し 白石へ。昼食のころにはすでにみんなできあがっておりました。おいしいウーメンを食べ山寺へ向かいました。たいへん蒸し暑く参道を登り石段がこれほどきついとは思わず奥の院までたどり着いたのは2名のみと聞いております。それぞれ下ってくると 下のお茶屋さんで冷たいサイダー とても爽快でした。そして宿泊先上山温泉古窯、それぞれ温泉に。10階からの眺めはまさに東北の夏景色、災害を忘れさせてくれるものでした。今回被災地に元気をと言うことでやってまいりました。やはり観光バスは少なく、旅行客も少ないようです しかし古窯さんはいっぱい賑わってます。

翌日、さくらんぼ狩りへ。雨のせいもあり 畑へは入らずお土産をたくさん買って、こんにゃく工場へ向かいました。これで山形を制覇した気になりました。最後の訪問先上杉神社へ。その頃は雨も強まり参拝もそこそこで昼食をとりました。米沢牛の牛鍋定食、肉がやや硬かったものの おかわりするほどのおいしさでした。福島飯坂より東北道で帰途へ、昨日から飲み疲れで帰りは打って変わって静かです。最後に昨夜の続き、俺にも言わせろ、それぞれの思いを語っていただき、副会長の締めで無事帰ってまいりました。

がんばろう東北、がんばろう日本

  

平成22年09月 研修旅行

平成22年の研修旅行は 9/12-13日、福島・茨城方面でした。

順調に出発と言いたいところですが、肝心の大沼さんをおいて発車してしまい、いきなりハプニング。予定通り会長と神戸さんを拾って東北道へ。朝からアルコールのピッチが早く、あっと言う間に猪苗代へ到着。五色沼は雨のために本来の景色を望むことができなかった。次いで野口英世記念館を見学。

昼食は、郷土料理芳本茶寮で 中庭を眺めながら美味しい和食を楽しみました。

その後 早目に母畑温泉へ到着し、温泉を楽しんだ後は恒例の宴会。会長の挨拶の後、美味しい料理を食べながら、「最近感動した話」を各自披露した。

翌日小雨の中、大勢の従業員の方々に見送られながら出発。所要のため帰る江村さんを湯本駅までお送りして塩谷崎灯台へ。この頃には晴れ上がり 灯台から太平洋を思いっきり眺めることができ、海の色がとてもきれいで澄んでいたのが印象的でした。小名浜港で昼食をとり、最後の目的地茨城空港へ。民間の航空機は見当たりませんでしたが、自衛隊機が爆音とともに3機飛び立つ姿が印象的でした。旅行幹事の吉岡さん・大沼さん、ご苦労さまでした。 (文:中野+神戸)

 

平成21年09月 研修旅行

平成21年9月12-13日は、伊豆方面への研修旅行であった。

主な行程は、中伊豆ワイナリーシャトーでバーベキューの昼食 → 伊豆長岡 京急ホテルでパターゴルフ → 伊豆長岡 山田家(宴会・宿泊) → 伊豆韮山の江川邸見学 → 芦ノ湖 桜井茶屋で昼食 → 御殿場経由で帰途へ。

今回は、美味しい料理といい気分の温泉に加えて、元会員の足立さんも参加して賑やかな旅行であった。幹事さんご苦労様、特にバスを運転していただいた菅原さんに感謝。